Pontaポイントの貯め方

Pontaポイントはau関連のサービスで貯まるのはもちろんですが、それ以外にも多くのお店で貯めることができます。
意外と知られていないサービスもご紹介しています。
まずはポンタアプリをダウンロード
Pontaポイントをたくさん貯めるには
Pontaポイントをたくさん貯めるには
のがコツです。
Pontaポイントが貯まるあらゆるサービスを利用する
下にPontaポイントが貯まるサービスをずらっとご紹介していきますので、たくさん利用してみてください。
価格の大きい買い物をPontaポイントが貯まるお店でする
引っ越しや旅行などはPontaポイントが貯まるサービスから申し込むとがっつり貯まります。
毎月発生する支払いでPontaポイントが貯まるようにする
三菱UFJeスマート証券(旧auカブコム証券)での積み立てや家賃など、毎月支払いのあるものでPontaポイントが貯まるようにすると、どんどん増えていきます。
au関連×Pontaポイント
auPAYカード | 100円ごと⇒1P >>auPAYカード |
auPAYアプリ | 200円ごと⇒1P >>auPAYアプリ |
三菱UFJeスマート証券 | auPAYカード積立で1% >>三菱UFJeスマート証券 |
au PAY マーケット | 100円ごと⇒1P >>au PAY マーケット |
au PAY ふるさと納税 | 100円ごと⇒1P >>au PAY ふるさと納税TOP |
auひかり | 1000円(税抜)ごと⇒10P >>KDDIのauひかり |

Pontaポイントを貯めたいのであれば、まず
auPAYカード と auPAYアプリ
は持っておいた方が良いです。
例えば三菱UFJeスマート証券ではauPAYカード(ゴールドカード含む)で積み立てをした場合に限ってPontaポイントが貯まります。
auPAYアプリはauPAYカードと連携すればauPAYカードのポイントとauPAY(コード支払い)のポイントを二重取りできます。
三菱UFJeスマート証券でPontaポイントを貯める

auPAYのクレジットカード(ゴールドカード含む)で積み立てをした場合に限られますが、積立金額の1%のPontaポイントが貯まります。

私もauPAYカードで積み立てしています。
今話題の新NISA関連のキャンペーンもあり、
口座を開設するだけでPontaポイントがもらえることもあります(時期によります)。
auPAYマーケットで貯める
auPAYマーケットでは支払いをしなくてもPontaポイントを “増やす” ことができます。

auPAYマーケットはポイントが簡単に増やせるからかなりお得!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
auPAYカードで支払いをすると、auPAYマーケットでもらえるポイント(通常1%)に加えてさらに0.5%還元されます。
auPAYゴールドカードだと2%還元です。
auPAYふるさと納税で貯める
ポンタポイントを貯めたいのであれば、ふるさと納税もauPAYふるさと納税を使うと良いです。

auPAYふるさと納税もやってます
街のお店×Pontaポイント

ローソン | 200円ごと⇒1~2P※ ※時間帯による |
成城石井 | 200円ごと⇒1P |
高島屋 | 100円ごと⇒1P |
ライフ | 200円ごと⇒1P |
Tomod’s | 200円ごと⇒1P |
ミネドラッグ | 200円ごと⇒1P |
エースコンタクト | 200円ごと⇒1P |
など載せきれないほどたくさんのお店で貯まります。
Pontaパスに入会すると毎月ローソンで使えるクーポンがもらえます。
グルメ×Pontaポイント

エクセルシオールカフェ | 200円ごと⇒1P |
ケンタッキー | 200円ごと⇒1P |
ドトール | 200円ごと⇒1P |
食べログ | 予約1人ごと10or50P 予約する>> |
ホットペッパーグルメ | 予約1人ごと10or50P 予約する>> |
など。
ホットペッパーグルメは予約時にPontaポイントが貯まるので、予約できるお店であれば予約をしてから行った方がお得です。

当日予約できるお店も結構あります
旅行×Pontaポイント

じゃらん | 利用代金の1~2% 予約する>> |
日本航空 | JALの1マイル⇒0.5~1P 予約する>> |
など。
旅行関連は支払額が大きくなるのでPontaポイントを貯めるチャンスです。
ネット通販×Pontaポイント

音楽・映像×Pontaポイント

TERASAを見るのはauスマートパスプレミアムの映画・ドラマ見放題からでも可能です。
引っ越し×Pontaポイント

アパマンショップ ![]() | 初回来店10P 成約、家賃支払でもポイント発生 >>全国賃貸情報 アパマンショップ |
UR賃貸 | 500円ごと⇒1P >>UR賃貸 |
アート引越センター | 100円(税込)ごと⇒1P >>アート引越センター |
サカイ引越センター | 200円(税抜)ごと⇒1P >>サカイ引越センター |
ハート引越センター | 100円(税抜)ごと⇒2P >>ハート引越センター |
引っ越しも額が大きくなるのでPontaポイントを貯めるチャンスです。
毎月の家賃支払いでもPontaポイントが貯まるのはすごく大きいです。
Pontaアプリ×Pontaポイント

Pontaアプリをインストールすると
“遊んでためる” “アンケートでためる”
などの項目がありますので
そちらからPontaポイントを貯めることがきます。

レシート投稿で貯めたりポイント投資もPontaアプリからできます。
クレジットカード×Pontaポイント

“Ponta” と名前が付いているクレジットカードは当たり前ですがPontaポイントが貯まります。
しかし、それ以外でもPontaポイントが貯まるクレジットカードがあります。

次にご紹介する裏技でご紹介します。
Pontaポイント貯め方裏技
auPAYマーケットで“増やす”
auPAYマーケットには素晴らしいサービスがあって、
なんとPontaポイントを増やせます。

2,000Pontaポイントを3,000Pontaポイントに増やせたりします。
キャンペーンで貯める
いろいろなキャンペーンを見つけてポイントを増やしていきます。
キャンペーン情報はこちらに載せています。
三菱UFJeスマート証券で“もらう”
新NISAが始まって、キャンペーンがよく行われています。
三菱UFJeスマート証券で“増やす”
auカブコム証券ではPontaポイントを使って投資ができます。
クレカポイントをPontaポイントに“交換する”
エポスカード | 1エポスポイント=1Pontaポイントに交換可 2,000Pプレゼント中>> |
リクルートカード | 1000円利用ごとに12ポイント 6,000Pプレゼント中>>リクルートカード |
JCBカード | |
セゾンカード | |
三菱UFJカード |
エポスカードについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。
他社ポイントをPontaポイントに“交換する”
Pontaポイントとは
楽天ポイントやdポイントのようにお店やサービスの利用で貯めたり使ったりできるポイントです。
1Pontaポイント=1円換算で使えることが多いです。
身近なお店だとローソン、ケンタッキー、ビックカメラなどで使えます。
Pontaポイントの使い方
これらのサービスを利用するとPontaポイントがどんどん貯まります。
上記のサービスを使って貯めたPontaポイントのお得な使い道についてはこちらの記事をご覧ください。
ポンタポイントが貯まるさまざまなサービスを利用してポイントを貯めて、そのポンタポイントをauPAYマーケットで増量して使うのが一番お得な方法かなと思います。