auPAYマーケットやauPAYふるさと納税でPontaポイントが使える&貯まります。
これからご紹介しますが、auPAYマーケットではPontaポイントを使って2,000円を3,000円分にポイントを増量して買い物ができてしまいます。
これは本当にすごいことで…
例えばクレジットカードなどを利用して貯まるポイントは、だいたい100円の支払いに対して1円分か1.5円分です。auPAYマーケットのポイント交換所で2,000Pontaポイントを3,000Pontaポイントに増量すれば、一気に1,000ポイント増えます。1%の還元率のクレジットカードだと10万円を利用してやっと貯まる量のポイントです。
それが、ただこのauPAYマーケットのポイント交換所に行くだけでPontaポイントを増やすことができてしまうのです。ポイント交換所の素晴らしさがお分かりいただけましたでしょうか?
[Pontaポイント]auPAYマーケットのポイント交換所とは

auPAYマーケットでは1Pontaポイントを1円分と計算して買い物をすることができます。たとえば現在Pontaポイントが2,000ポイントあるという方はauPAYマーケットのポイント交換所に行くと2,000ポイントを3000ポイントに増量できて、1000円分お得に商品を購入することができてしまうのです。
この増量の割合はその時々で変わり、30%だったり50%だったりします。そして一番下でお伝えしますが、2021年3月は

つまり、ポイントを倍にできるということです。かなりお得です。後ほどご紹介しますね。
まずはポイント交換所の場所からです。
[Pontaポイント]auPAYマーケットポイント交換所はどこにある?
パソコンからポイント交換所へ
2020年9月現在ではパソコンからはauPAYマーケットのポイント交換所に行くことができません。パソコンでは『スマートフォンよりご確認ください』と表示されます。

auPAYマーケットのアプリからポイント交換所へ

こちらはauPAYマーケットのアプリ画面になります。上の□で囲ったタブの部分に『ポイント交換』と出ていると思います。
auPAYマーケットのバナーやリンクからポイント交換所へ

アプリを使わずにauPAYマーケットのホームページから(ブラウザから)探す場合です。トップページに出てくる上のようなバナーにポイント交換所のものがあればそこから行くことができますが、バナーやリンクが載っていない時もあります。下にポイント交換所へのリンクを載せましたのでよろしければ使ってください。アドレスは https://wowma.jp/event/ptexchg/index.html です。
ポイント交換所
ポイント交換所で優遇されるauスマートパスプレミアムとは

映像・音楽・書籍が読み放題だったり、日替わりでレストランや映画の割引クーポンが届いたりと、毎月の月額情報料だけですべての特典を利用できるサービスです。上に書きましたが、auPAYマーケットのポイント交換所でスマートパスプレミアムの会員でない方に比べてポイントを多く増量できます。
auスマートパスプレミアムとは
auスマートパスプレミアムキャンペーン情報

auスマートパスプレミアムで行われているキャンペーンについてはこちらをご覧ください。新しいキャンペーンが始まりしだい随時更新しています。

<補足>Pontaポイントが貯まるカードやお店を利用してポイントを増やす
これまでご紹介してきたように、auPAYマーケットでは簡単に1,000ポイントや2,000ポイント増やせてしまいます。現金が1,000円、2,000円増えるのと同じです。(各地で販売されているプレミアム商品券より高還元率ですね。)
そのため、ポンタポイントが貯まるさまざまなサービスを利用してポイントを貯めて、そのポンタポイントをauPAYマーケットでポイントを増量して使うのが一番お得な方法かと思います。下にポンタポイントが貯まるサービスをご紹介しますので使えそうなものがあったら利用してみてください。

おわりに
他にもauPAYマーケットでお得に買い物をするコツがいくつかあります。こちらでご紹介しています。

