- おさいフル HOME >
- おさいフル
おさいフル
au経済圏にどっぷりはまる。 auスマホ、auPAYクレジットカード、auPAYスマホ決済、auPAYマーケット、auじぶん銀行、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券) などを愛用してPontaポイントをフル活用中です。
Pontaポイ活!貯めて増やす!
「Pontaポイント投資はauユーザーしかできないんでしょ?」 そう思っていませんか? 実は、auユーザーじゃなくても、Pontaポイント投資は誰でも始められます。 この記事では、「auユーザーじゃないから関係ない」と諦めていたあなたのために、Pontaポイント投資を始めるための具体的な手順を、初心者にも分かりやすく解説します。これを読めば、auのスマホを持っていなくても、貯めたPontaポイントで賢く資産を増やせるようになります。 auユーザーじゃなくてもPontaポイント投資は始められる 三菱UFJ ...
「au PAYカードをお得に作りたいけど、どのキャンペーンを使えばいいの?」 そう考えていませんか? 実は、公式サイトの入会特典に加えて、「セルフバック」という裏ワザを使えば、さらにお得にカードを作ることができます。セルフバックとは、自分で商品やサービスを申し込むことで、報酬として現金がもらえる仕組みのことです。 この記事では、A8.netを使ったau PAYカードのセルフバック手順を分かりやすく解説します。これを読めば、au PAYカードを作るだけで、現金までもらうことができます。 ステップ1:A8.n ...
私が実感したリアルな資産形成の可能性 投資に興味がある皆さん、こんにちは! 夏真っ盛りですが、皆さんの資産は元気に育っていますか? 今回は、私が三菱UFJ eスマート証券で運用している資産の最新の運用実績を、2025年8月分の月次報告として公開します。 私の資産が実際にどれくらい育っているでしょうか? 1. 今月の運用実績サマリー(2025年8月) 早速ですが、2025年8月現在の私の三菱UFJ eスマート証券における運用実績を公開します。 2. 私の運用ポートフォリオと今月の運用方針 私が三菱UFJ e ...
「Pontaポイント投資に興味はあるけど、証券口座の開設ってなんだか面倒そう…」 そう考えていませんか? 実は、スマホ一つで**たった5分で口座開設を始められます。**この記事では、投資初心者でも迷わないように、私が実際にやってみた口座開設の最短手順を、画像付きで徹底解説します。 現金を使わずに、貯めたPontaポイントで投資を始める最初の一歩を、今すぐ踏み出しましょう。 1. 三菱UFJ eスマート証券の口座開設は「驚くほど簡単」だった!【スマホ完結】 まず、私が実際に口座開設をしてみて感じた率直な感想 ...
貯めたPontaポイントが自動で育つ!初心者も安心のほったらかし投資術 「投資は怖いし、現金は使いたくない…」そう考えていませんか? 実は、貯まったPontaポイントを使えば、現金ゼロで投資を始められます。 この記事では、私が実際にやってみたPontaポイント投資の裏ワザを、超初心者向けに分かりやすく解説します。 私は、auスマホ、au PAYクレジットカード、au PAYスマホ決済、au PAYマーケット、auじぶん銀行などを利用し、Pontaポイントをフル活用しています。その中で興味深いのが、貯まった ...
専業主婦も必見!au PAYでPontaポイントをザクザク貯める賢い裏技 「au PAYを使っているけど、チャージ方法がたくさんあって、どれがお得なの?」 「Pontaポイントを一番効率よく貯めるには、どうチャージすればいいの?」 au PAYを日常的に利用しているあなたは、そう考えているはずです。 au経済圏でのポイ活において、au PAYのチャージ方法を理解することは、Pontaポイント獲得の最重要戦略です。知っているか知らないかで、年間で貯まるポイントに大きな差が生まれます。 この記事では、au P ...
実質還元率最大30倍以上も!エポスカードでポイントを爆発的に増やす裏技を解説 「エポスカードって、マルイ以外でもお得なの?」 「ポイントサイトって、本当にそんなに貯まるの?」 エポスカードをお持ちのあなたなら、そう考えているかもしれません。 エポスカードは、年会費永年無料で使える手軽さが魅力ですが、実はその真価は**「エポスポイントUPサイト」**と、**ゴールド・プラチナカード限定の「選べるポイントアップショップ」**にあります。 これらを使いこなせば、驚くほどの速さでPontaポイント(エポスポイント ...
auユーザー必見!高還元率カードでPontaポイントをザクザク貯める最強戦略 「Pontaポイント、もっと効率よく貯めたいけど、どのクレジットカードを使えばいいの?」 「au PAYをよく使うから、相性の良いカードでポイントを増やしたい!」 au経済圏でのポイ活に力を入れているあなたなら、そう考えているはずです。 Pontaポイントを最も効率的に貯めるには、普段使いのクレジットカード選びが非常に重要です。 特にau経済圏では、特定のカードを使うことでポイント還元率が劇的にアップするチャンスが隠されています ...
「新NISAでクレカ積立を始めたいけど、どのカードを選べばいいか分からない…」 特にau経済圏では、三菱UFJカードとauPAYカード、どちらがお得なのか迷いますよね。 この記事では、あなたのライフスタイルに最適なカードを診断チャートと合わせて徹底解説します。 三菱UFJカードとau PAYカード、基本的な還元率を比較 三菱UFJ eスマート証券での投信積立(月5万円上限)における、各カードの基本的なポイント還元率は以下の通りです。 カードの種類基本還元率(月5万円積立)付与ポイント年会費三菱UFJカード ...
「au PAYカードで投資信託を積立したいけど、本当にポイントがお得に貯まるの?」 そう思っているあなたへ。 三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)では、au PAYカードを使った投資信託の積立で、驚くほど高いPontaポイント還元率を実現できることをご存知でしょうか? 実は、この還元率はあなたが持っているau PAYカードの種類(通常カードかゴールドカードか)によって大きく変わるんです。 特にau PAY ゴールドカードなら、特定の条件を満たすことで「爆益」級のポイント獲得も夢ではありません。 ...
「投資信託の積立で、どうせならもっとお得にポイントを貯めたい!」 そう思っているあなたに朗報です。 三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)では、三菱UFJカードを使った投資信託の積立で、驚くほど高いポイント還元率を実現できることをご存知でしょうか? ただ積立をするだけではもったいない!この記事では、三菱UFJカード積立の基本的な仕組みから、「auマネ活プラン+」を組み合わせることでポイント還元率を最大化する具体的な方法まで、初心者にも分かりやすく徹底解説します。 読めば今日からあなたのポイ活×投 ...
「Pontaポイントで株が買えるって本当?」と思ったあなたへ。 実は、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)なら、1株から投資できて、Pontaポイントも使えるんです。 この記事では、少額から始められる1株投資の魅力と、Pontaポイントを活用した投資方法を初心者にもわかりやすく解説します。 三菱UFJ eスマート証券とは?初心者でも安心の証券口座 三菱UFJ eスマート証券は、MUFG(東京三菱UFJ銀行)グループとKDDIグループが提供するオンライン証券。 特徴内容信頼性MUFGとKDDIが ...