auPAY残高0円で使えるの?

スマホでバーコード決済ができるauPAY。
auPAYをオートチャージの中のリアルタイムチャージの設定にすると、リアルタイムチャージにする以前の残高がそのまま表示されていると思いますが、その残高を使い切った後はauPAYの残高の表示はずっと0円のままです。
auPAY残高0円

先に結論を申し上げます。
0円のままで使えます。
auPAYをオートチャージ(リアルタイムチャージ)の設定にすると、設定以降ずっと残高は0円です。その状態で大丈夫です。
auPAY残高が足りないとき

auPAYのリアルタイムチャージを設定する前の残高がたとえば10,000円あったとします。
その状態でauPAYリアルタイムチャージの設定にします。
auPAYに表示されている残高は10,000円です。
この状態で12,000円の商品を買うことができるのでしょうか?
auPAY残高が足りなくても
答えは Yes. です。
auPAY残高を使い切った残りの2,000円からauPAYのリアルタイムチャージが始まります。
私もこの時はどきどきでレジに行きましたが大丈夫でした。
残高が0円でも問題なしです。その後表示される残高はずっと0円です。
auPAYのリアルタイムチャージ(オートチャージ)とは

スマホ決済(バーコード決済)auPAYのオートチャージの1つです。
- 一定額チャージ⇒auPAY残高が1,000円を下回ったら3,000円チャージする、など。(金額は自由に設定できます。)
- 不足額チャージ⇒1,000円のお会計の場合、その場で1,000円が指定の口座からauPAYにチャージされます。
auPAYやauPAYカードの還元率について
auPAYやauPAYカード、auPAYプリペイドカードの還元率についてはこちらの記事をご覧ください。