Pontaパスお得情報

[ローソン]4/1~7 からあげクン無料 詳細へ

[マクドナルド]3/14,28 ポテト(S)orコーヒー(M)無料詳細へ

PR Pontaポイント 三菱UFJ eスマート証券

三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)口座開設手続きの流れ2・本人確認書類などの登録

au×Pontaポイントプロフィール

おさいフル

au経済圏にどっぷりはまる。 auスマホ、auPAYクレジットカード、auPAYスマホ決済、auPAYマーケット、auじぶん銀行、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券) などを愛用してPontaポイントをフル活用中です。

口座開設手続き方法1に引き続き、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)の口座の開設方法をご紹介していきます。(口座開設手続き方法1の記事はこちら)

今回の手続き方法2では、マイナンバーカードなどの本人確認書類などの提出方法についてです。



\ただいまキャンペーン中/

auカブコム証券 Pontaポイント キャンペーン NISA 口座開設
三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)


___________________________________________

私はこんな人!

___________________________________________

au×Pontaポイントプロフィール
おさいフル
  • 投資歴10年以上
    (ほぼ投資信託で放置)
  • 個別株・積立も開始
    (数年前~.積立は’24~)
  • 株長期保有タイプ 
    (
    デイトレしません)
ネット証券(三菱UFJeスマート証券)と対面型の2つの証券会社を利用しています。

“三菱UFJ eスマート証券口座開設の流れ”④本人確認書類の撮影

auカブコム証券 口座開設 キャンペーン Pontaポイント 
三菱UFJ eスマート証券

三菱UFJ eスマート証券口座開設の4ページ目です。

1~3ページ目についてはこちらの記事をご覧ください。

“マイナンバーカード”か、“通知カード+運転免許証”をスマホのカメラで撮影します。

auカブコム証券 口座開設 キャンペーン Pontaポイント 
三菱UFJ eスマート証券

本人確認書類は表、裏と厚みを見るために斜めからの写真を撮ります。

auカブコム証券 口座開設 キャンペーン Pontaポイント 
三菱UFJ eスマート証券

本人確認書類がすぐに用意できなくても後から登録することができます(上の画像)。

“三菱UFJ eスマート証券口座開設の流れ”⑤本人撮影

auカブコム証券 口座開設 キャンペーン Pontaポイント 
三菱UFJ eスマート証券

次に顔写真の撮影です。スマホなどの指示に従って撮影していきます。

auカブコム証券 口座開設 キャンペーン Pontaポイント 
三菱UFJ eスマート証券

正面と横向きと2枚撮影します。

パスワードの設定

auカブコム証券 口座開設 キャンペーン Pontaポイント 
三菱UFJ eスマート証券

口座が開設されると三菱UFJ eスマート証券のマイページが使えるようになります。ログイン時に必要になるパスワードを設定します。

申し込み完了!

auカブコム証券 口座開設 キャンペーン Pontaポイント 
三菱UFJ eスマート証券

以上で三菱UFJ eスマート証券の口座開設の申し込みは終了です。

数日後に三菱UFJ eスマート証券から口座開設完了のメールが届きます。

三菱UFJ eスマート証券でつみたてNISAやってみた

三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)でつみたてNISAやってます。

実際の運用報告はこちらです。

三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)キャンペーン中

三菱UFJ eスマート証券 Pontaポイント キャンペーン 新NISA 口座開設
三菱UFJ eスマート証券

三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)で、新規口座開設などで現金がプレゼントされるキャンペーン中です。

Pontaポイントも三菱UFJ eスマート証券で投資に使えますよ。

ドコモユーザーやdポイントを貯めているならマネックス証券でも

株・投資信託ならネット証券のマネックス

dカードGOLDでNISA口座で積み立てをすると、10万円までの取引について最大で1.1%のポイントが還元されます。

ドコモのdアカウントとの連携も始まって、投資信託を持っているだけでdポイントが貯まり、dポイントで投資信託を買うこともできるようになりました(dアカウントを持っていれば、ドコモユーザーである必要はありません)。

ドコモユーザーにはメリット大です。

投資のコンシェルジュ



ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
au×Pontaポイントプロフィール

おさいフル

au経済圏にどっぷりはまる。 auスマホ、auPAYクレジットカード、auPAYスマホ決済、auPAYマーケット、auじぶん銀行、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券) などを愛用してPontaポイントをフル活用中です。

おすすめ記事

Pontaポイント 貯め方 裏技 1

Pontaポイントの貯め方 Pontaポイントはau関連のサービスで貯まるのはもちろんですが、それ以外にも多くのお店で貯めることができます。 意外と知られていないサービスもご紹介しています。 まずはポ ...

auスマートパスプレミアム お得な使いかた 損しない使いかた 2

Pontaパスの月額料金は548円(税込)。入会するからには損はしたくないし、むしろお得に使いたいものです。 今回は私流の、Pontaパスをお得に使う方法をご紹介します。 お得な使い方①Pontaパス ...

auカブコム証券 積み立てNISA eMAXIS Slim全世界株式(のぞく日本) eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 運用報告 3

2024年に始まった新NISAで積み立て投資を始めました。 旧NISAでは一般投資枠を使っていて積み立て枠が使えなかったので、積み立て投資は初めてです。 この記事から分かること 新NISAでの積立はど ...

-Pontaポイント, 三菱UFJ eスマート証券
-