Amazon,ヤフー,楽天,auのプレミアム会員とは?お得に買い物をしよう

はじめに

こちらの記事は以下の記事の続きになります。もちろん単独でもお読みいただけます。

Amazon,ヤフー,楽天,auPAY,の比較使い分け.同じ値段ならどこが得?
私はここを必ず使うというショッピングサイトが無くその都度使い分けています。複数のサイトで価格が同じだった場合にどこで買うのが一番お安くお得なのか。そのポイントをご紹介しています。

プレミアム会員になるのもあり

それぞれのサイトでお得にお買い物ができるだけでなく、映画が見放題だったり街中のお店が優待価格で利用できるなど特典が盛りだくさんなのが特徴です。

auスマートパスプレミアムについて詳しくは一番最後でご紹介しています。

Amazon;アマゾンプライム

アマゾンプライム
出典:Amazon

Amazonは“アマゾンプレミアム”ではなく“アマゾンプライム”という名称です。

  • 通常配送料が無料
  • “お急ぎ便”が無料
  • 映画・本・音楽が見放題、聞き放題
  • Amazonポイントが貯まる  など
  • 500円(税込み)/月、年間プランもあり
  • 30日間は無料で体験できる
  • いつでもキャンセル可能
  • 学生さんは学生プログラムがお得  など
アマゾンプライム公式ページ⇒アマゾンプライム

Yahoo;Yahoo!プレミアム

ヤフープレミアム
出典:ヤフープレミアム
  • ヤフーでの買い物でいつでも5%還元
  • 雑誌・漫画・スポーツが読み放題、見放題
  • 飲食店のネット予約で優待価格  など

  • 508円(税込み)/月
  • 買い物と同時に登録で最大6ヶ月分無料(ショッピングカート一覧」ページで「Yahoo!プレミアム会員に登録してご注文手続きへ」ボタンから注文)
Yahoo!プレミアム公式ページYahoo!プレミアム

楽天プレミアム

楽天プレミアム
出典:楽天プレミアム
  • 送料分がポイント還元
  • 送料込みの商品の場合はポイント2倍
  • 会員限定クーポンの発行
  • 他の楽天グループのサービス利用でポイント2倍 など
  • 年会費税込み3,900円
  • 1か月無料体験あり
  • いつでもキャンセル可能

楽天プレミアム公式ページ⇒楽天プレミアム

auスマートパスプレミアム

auスマートパスプレミアム
出典:auスマートパスプレミアム
  • auユーザーでなくても利用可能(←これなにげに重要です)
  • auPAYマーケットで対象商品がすべて送料無料に
  • 映画館での映画が割引価格に
  • 映像・音楽・書籍が見放題、読み放題 など
  • 月額情報料548円(税込み)
  • 初回加入時より30日間無料

auスマートパスプレミアムの内容や特典について詳しくまとめました。こちらの記事をご覧ください。

auスマートパスプレミアムの特典,内容を詳しくご紹介2023
auスマートパスプレミアムに入会するとどんなことができるようになるのか、どんな特典があるのかなど2023年現在の内容を分かりやすくご説明しています。

auスマートパスプレミアム2021年キャンペーン中

auスマートパスプレミアムではただいま割引クーポンなどを配布中です↓

キャンペーン
当サイトでご紹介しているキャンペーン情報をまとめています。
auスマートパスプレミアム公式ページauスマートパスプレミアム

さいごに

プレミアムサービスは特典をたくさん利用すれば月会費や年会費のもとが軽く取れてしまうものばかりです。ECショップでお得にお買い物をしつつエンタメや限定クーポンも楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました