はじめに
こちらの記事は以下の記事の続きになります。もちろん単独でもお読みいただけます。

Amazon,ヤフー,楽天,auPAY,の比較使い分け.同じ値段ならどこが得?
私はここを必ず使うというショッピングサイトが無くその都度使い分けています。複数のサイトで価格が同じだった場合にどこで買うのが一番お安くお得なのか。そのポイントをご紹介しています。
プレミアム会員になるのもあり
それぞれのサイトでお得にお買い物ができるだけでなく、映画が見放題だったり街中のお店が優待価格で利用できるなど特典が盛りだくさんなのが特徴です。
Amazon;アマゾンプライム

Amazonは“アマゾンプレミアム”ではなく“アマゾンプライム”という名称です。
▼アマゾンプライムについて詳しくはこちら▼
Yahoo;Yahoo!プレミアム

▼Yahoo!プレミアムについて詳しくはこちら▼
楽天プレミアム

▼楽天プレミアムについて詳しくはこちら▼

auスマートパスプレミアム

auスマートパスプレミアムの内容や特典について詳しくまとめました。こちらの記事をご覧ください。

[auスマートパスプレミアム]とは?特典内容を詳しくご紹介2021
auスマートパスプレミアムに入会するとどんなことができるようになるのか、どんな特典があるのかなど2021年現在の内容を分かりやすくご説明しています。
auスマートパスプレミアム2021年キャンペーン中!

2020年11月26日から2021年3月31日までの期間限定で、auスマートパスプレミアムに入会するとauPAYマーケットでの買い物に使える1,000円OFFクーポンがなんと6か月間ももらえます。
そしてこのクーポンのすごいところが!一度スマートパスプレミアムを退会していても再入会でクーポンがもらえます。
この6か月毎月1,000オフクーポンは購入金額1円以上で使えるので、1,000円の商品を購入すれば実質無料になります。スマートパスプレミアムの月額利用料金ざっと1年分になりますね。
このほかにもauスマートパスプレミアムではただいま割引クーポンなどを配布中です↓

[auスマートパスプレミアム]お得なキャンペーン特典クーポン2021年
auスマートパスプレミアムのかなりお得なクーポンが2021年さっそく配布されています。これからご紹介していきます。期限が近いものもありますのでお見逃しなく!
▼auスマートパスプレミアムについて詳しくはこちら▼
さいごに
プレミアムサービスは特典をたくさん利用すれば月会費や年会費のもとが軽く取れてしまうものばかりです。ECショップでお得にお買い物をしつつエンタメや限定クーポンも楽しみましょう!