この記事では、
- auスマートパスプレミアムの無料期間は何日間?
- 月額料金は日割りで計算してくれるの?その方法は?
- 月額料金の引き落とし日(課金日)はいつ?
といった疑問にお答えします。

支払った月額料金を最大限に利用する方法もご紹介しています。
auスマートパスプレミアムの無料お試し期間

auスマートパスプレミアムは動画見放題、お得なクーポンあり、アプリ取り放題などが受けられるサービスですが、初回30日間は無料で試すことができます。
- 無料お試し期間は初回30日
- 無料期間中に退会可能

退会は簡単にできますので安心してください。
退会方法はこちら↓

auスマートパスプレミアムの月額料金
- 548円(税込)/月
auスマートパスプレミアム課金日(料金引き落とし日)
auスマートパスプレミアムの料金が発生する日に引き落とされます。
スマートパスプレミアムが初めてで無料でお試しをした方は31日目の日、再入会の方は入会手続きをしたその日に同じ月分の利用料金が引き落とされます。

無料期間中に退会すれば料金は発生しません。
auスマートパスプレミアムの入会月は日割り(日割り計算方法)

例えば3月5日にauスマートパスプレミアムに入会したとすると、5日から31日までは27日間あるので、月額料金の548円の27/31の金額が初回の料金発生日に引き落とされます。548÷31×27。これがauスマートパスプレミアム会員料金の日割り計算方法になります。
翌月以降は1日が月額料金の支払い日(課金日)です。
auスマパス日割り料金画面
実際に月途中でauスマートパスプレミアムに入会した時の支払い画面をお見せします。

31日ある月の23日に入会した時の支払い画面です。
月額料金の548円を31(日)で割ると約17.6円。
これが31日ある月の1日分のauスマートパスプレミアムの料金です。
この値に入会日の23日から31日までの9日分を掛けると
17.6(円)×9(日)=158.4(円)

上の画像の支払金額と同じになります。
auスマートパスプレミアム退会月も日割り?
auスマートパスプレミアムの退会は日割りで計算してくれません。

1日にその月の利用料金を支払っているので、月末まで使ったほうがお得です。
auスマートパスプレミアム初回なのに無料にならないとき
もし無料だと思っていたのに無料にならなかったら、こちらの記事を参考にしてください。
ぶっちゃけauスマートパスプレミアムってどうなの?
auスマートパスプレミアムを使ってみた感想を正直に書いています。
auスマートパスプレミアム公式サイト
公式サイトはこちらです↓