Pontaパスお得情報

[ローソン]4/1~7 からあげクン無料 詳細へ

[マクドナルド]3/14,28 ポテト(S)orコーヒー(M)無料詳細へ

おさいフル

au経済圏にどっぷりはまる。 auスマホ、auPAYクレジットカード、auPAYスマホ決済、auPAYマーケット、auじぶん銀行、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券) などを愛用してPontaポイントをフル活用中です。

auカブコム証券 積み立てNISA eMAXIS Slim全世界株式(のぞく日本) eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 運用報告

三菱UFJ eスマート証券

2025/4/2

三菱UFJ eスマート証券初心者が新NISAクレカ積立1ヶ月やってみた(S&P500/オルカン)2024年1月

2024年に始まった新NISAで積み立て投資を始めました。 旧NISAでは一般投資枠を使っていて積み立て枠が使えなかったので、積み立て投資は初めてです。 この記事から分かること 新NISAでの積立はどのようなものか 1ヶ月でいくらぐらいの損益になるのか クレジットカードでの積み立ての様子 これから積み立てNISAを始めようかとお考えの方の参考になれば幸いです。 初心者がS&P500とオルカンを新NISAクレカ積立1ヶ月した結果 S&P500とオルカンに1万円ずつ1ヶ月積み立てをした結果は… 2万円→2万1 ...

ふるさと納税 控除限度額 シミュレーション auPAYマーケット

auPAYふるさと納税 Pontaポイント

2025/4/2

auPAYふるさと納税やってみた/申込方法&手続き画面あり

auPAYでふるさと納税をやってみました。 auPAYマーケットを使ってみたことがある方は、auPAYマーケットで商品を購入する方法とほとんど変わらない、と思っていただいて良いかと思います。 au PAY ふるさと納税 ポイント交換所でPontaポイントを増やす auPAYマーケットでの買い物やauPAYふるさと納税をする場合はマストです。 お持ちのポンタポイントをここで増やしてから買い物をします。 ポイント交換所はこちら⇒ポイント交換所 ポイント交換所についてはこちらの記事をご覧ください。 https: ...

auカブコム証券 新NISA つみたて投資 やってみた

Pontaポイント 三菱UFJ eスマート証券

2025/4/2

[つみたてNISAやり方]三菱UFJ eスマート証券新NISAクレカ積立1万円の始め方

2024年に始まった新NISA。つみたてNISAの申し込みが開始されたのでさっそくやってみました。 今回はその時の手続き画面をお見せしながら積立NISAの買い方をご紹介していきます。 この記事から分かること 三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)証券の積立NISAのやり方 積立NISA銘柄の選び方 クレカ積立のやり方 三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)積立NISAやり方 三菱UFJ eスマート証券メニュー画面を開く 三菱UFJ eスマート証券スマホ画面 auカブコム証券のスマホ画面 ...

ふるさと納税 控除限度額 シミュレーション auPAYマーケット

auPAYふるさと納税 Pontaポイント

2025/4/2

ふるさと納税の控除って?2000円損するの?いまいち分からない方に!

ふるさと納税、 “控除されるってどういうこと?” “結局2,000円は払わないといけないの?2,000円損するの?” どのサイトを見てもいまいちしっくりこないという方へ。このページで疑問を解決していただけたら嬉しく思います。 この記事を書いた人 ふるさと納税をしたら手続きもしないといけないし、それだったら負担金の2,000円で自分で好きなものを買えば良いかなと思っていました。 友達と話題になったことをきっかけに再度ふるさと納税について調べたら、やはりお得な制度だということが分かりました。 税関係は知識が乏 ...

auカブコム証券 口座開設 やってみた キャンペーン Pontaポイント

Pontaポイント 三菱UFJ eスマート証券

2025/4/2

三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)口座開設手続きの流れ2・本人確認書類などの登録

口座開設手続き方法1に引き続き、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)の口座の開設方法をご紹介していきます。(口座開設手続き方法1の記事はこちら) 今回の手続き方法2では、マイナンバーカードなどの本人確認書類などの提出方法についてです。 \ただいまキャンペーン中/ 三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券) “三菱UFJ eスマート証券口座開設の流れ”④本人確認書類の撮影 三菱UFJ eスマート証券 三菱UFJ eスマート証券口座開設の4ページ目です。 “マイナンバーカード”か、“通知カー ...

auカブコム証券 口座開設 やってみた キャンペーン Pontaポイント

Pontaポイント 三菱UFJ eスマート証券

2025/4/2

三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)口座開設手続きやってみた1・実際の入力画像あり

三菱UFJ eスマート証券 私も使わせていただいている三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)。今回は口座の開設方法を詳しくご紹介していきます。 このページでは一番初めに行う氏名などの情報の入力について書いています。 次に行う本人確認書類の提出についてはこちらにまとめましたのでご覧ください。 \ただいまキャンペーン中/ 三菱UFJ eスマート証券 “三菱UFJ eスマート証券口座開設方法”①氏名などの入力 三菱UFJ eスマート証券 氏名、カナ、生年月日、性別、電話番号を入力します。※電話番号はI ...

auスマートパスプレミアム 特典 内容 詳しく

Pontaパス

2025/4/2

Pontaパスの特典内容一覧。詳しくご紹介

出典:au auスマートパスプレミアムという言葉を耳にしたことはあっても内容はよくわからないという方もいらっしゃるかと思います。 今回はauスマートパスプレミアムに入会するとどんなことができるようになるのか、どんな特典内容なのかなどを分かりやすくご説明していきたいと思います。 ※ちなみに“プレミアム”の付かない<auスマートパス>は2020年10月1日で新規加入受付を終了しています。 随時スマートパスプレミアム入会キャンペーンも行われていますのでお見逃しなく! auスマートパスプレミアムはエン ...

auPAYマーケット ポイント交換所 条件変更 お得

auPAYマーケット Pontaポイント

2025/4/2

auPAYマーケットお得なポイント交換所の条件が変わった!お得な使い方

auPAYマーケットポイント交換所の変更条件 2022年前半までauPAYマーケットのポイント交換所では、Pontaパス会員であれば誰でもポイントを1.5倍に増やして買い物をすることができましたが、 2022年11月から前月にauPAYマーケットで1,000円(税込)以上の買い物をしたPontaパス会員でないとポイントを1.5倍にできなくなりました。(ただし前月auPAYマーケット購入1,000円未満のスマプレ会員は1.2倍) そして2024年半ばからはさらに条件が変わり、Pontaパスの会員の特典は常時 ...

auスマートパスプレミアム 退会方法 簡単 複雑 良心的

Pontaパス

2025/4/2

Pontaパスの退会(解約)方法は簡単!複雑な手続きが必要なくて良心的

サブスクには退会方法が複雑なものもあるようですが、 Pontaパスの退会(解約)についてはこの心配は一切いりません。 これから退会方法を詳しくご紹介していきます。 ☑ 退会方法が簡単そうなのでPontaパスを見てみる 退会の前に確認しておいた方がいいこと Pontaパスを退会すると、その時点ですべてのサービスが使えなくなってしまうので、 退会の前に確認しておいた方が良いと思うものをご紹介していきます。 すべてのクーポンやサービスが使えなくなる 映画・音楽・雑誌見放題のサービスや、映画のクーポ ...

auスマートパスプレミアム auPAYマーケットクーポン

auPAYマーケット Pontaパス キャンペーン

2025/4/2

auPAYマーケットのPontaパス入会特典クーポンが見つからない!どこ?もらいかた

出典:Pontaパス auPAYマーケットで行われているキャンペーン、Pontaパスに入会するともらえるクーポンですが、 「Pontaパスに入会したけどクーポンが見つからない」 「新規入会クーポンはどこにあるの?」 とお探しの方がいらっしゃるのではないでしょうか。 この入会特典クーポンはPontaパスに入会すれば自動的にもらえるものではないのです。 それではクーポンの取得方法をご紹介しています。 Pontaパスクーポンのもらいかた このキャンペーンでもらえるクーポンは自動的にご自身のクーポン内に入ることは ...

auスマートパスプレミアム 会員かどうか 調べる方法

Pontaパス

2025/4/2

Pontaパスの会員か初回無料かを調べる方法4つ

今回は自分がPontaパスの会員かどうか、初回無料かを調べる方法を4つご紹介します。 どの方法でも1分もあれば確認できます。 ①My auアプリからPontaパス会員かどうか確認 はじめにMy auアプリを使った確認方法をご紹介します。 My auアプリ スマホのアプリに入っていると思います。探してみてください。 My auアプリ画面 Pontaパスの会員でない場合 上の画像がMy auアプリを開くと出てくる最初の画面です。 〇の“エンタメ”が[未加入]になっていれば、Pontaパスの会員ではありません。 ...

ワードプレスCocoon吹き出しが表示されない

ワードプレスCocoon

2025/4/2

ワードプレスCocoonで吹き出しが表示されない!アップデート後の吹き出しの出し方

ワードプレスCocoonをアップデートしたら吹き出しが表示されなくなりました。 ブロックの追加画面 2021年7月ごろに更新通知のあったCocoonテーマ。以前は“ブロックの追加”画面に表示されていた吹き出しが、バージョン2.3.4にアップデートしたら表示されなくなってしまいました。 ワードプレスCocoonで吹き出しを表示させるには Cocoonのバージョン2.3.4以降も吹き出しは使えます。 私ちゃんと表示されていますよね! 2021年8月現在最新のCocoon(バージョン2.3.4)を使って吹き出し ...