Pontaパスお得情報

[ローソン]4/22~28 オリジナル冷食150円引き 詳細へ

[マクドナルド]4/11,25 ポテト(S)orコーヒー(M)無料詳細へ

PR auPAYマーケット

auPAYマーケットのお得な日&買い方使い方Pontaポイント増やせます

プロフィール おさいフル 

おさいフル

au経済圏にどっぷりはまる。 auスマホ、auPAYクレジットカード、auPAYスマホ決済、auPAYマーケット、auじぶん銀行、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券) などを愛用してPontaポイントをフル活用中です。

auPAYマーケットでPontaポイントが貯まってお得

auWowma auPAYマーケット

2020年にauWowma!から名前が変わったauPAYマーケット。使える&貯まるポイントもPontaポイントになり色々と新しくなってきています。

今回はauPAYマーケットのお得な日とお得な買い物方法をご紹介していきます。

①auPAYマーケットポイント交換所でポイントを増量してお得

auPAYマーケット ポイント交換所 条件が変わった 1.5倍
出典:auPAYマーケット

auとUQモバイルのユーザーとauPAYカードを持っている人はポンタポイントを1.5倍にできます。

なんと1,000ポンタポイントが1,500ポイントになります。

この交換所に行くだけで500円分増えます。

上限の1,000ポイントを交換し終わったら残りは10万ポイントまで1.1倍で交換できます。

②auPAYマーケットお得な日:三太郎の日

auPAYマーケット三太郎の日
出典:au
三太郎の日(毎月3日・13日・23日)→特典内容はその都度変わりますが、Pontaパスに入会しているとお得なことが多いです。

auPAYマーケットの会員になると三太郎の日にお知らせが届きますが、Pontaパス会員向けの特典が多いです。

Pontaパス会員については後ほどご紹介します。

③auPAYマーケットのお得な日:ポイント超超祭

auPAYマーケット ポイント超超祭り お得な日
出典:auPAYマーケット

毎月上旬に開催されています。

auPAYマーケットに会員登録をしておけばセール開催に合わせてメールが届きますので便利です。

ポイント超超祭

  • エントリーが必要
  • 事前エントリーでクーポンもらえる
  • 50%以上オフなどの限定クーポンあり
  • タイムセールあり
  • 購入金額に合わせて最大36%ポイント還元

値段の高い商品を買う時はポイント超超祭を使うとお得です。

④auPAYマーケットのお得な日:ポイント倍々キャンペーン

auPAYマーケット ポイント倍々キャンペーン お得な日

毎月下旬に開催されています。

こちらもauPAYマーケットにあらかじめ会員登録をしておけば開催前にメールが届きます。楽天市場のお買い物マラソンに似ています。

ポイント倍々キャンペーン

  • エントリーが必要
  • 購入品数に応じてポイント還元率がアップ
  • 1,000円以上購入でキャンペーン対象

買い回りをすることでポイントが還元率が高くなるキャンペーンです。

1,000円以上の商品を複数買う場合はこのポイント倍々キャンペーンで購入するのがお得です。

詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

⑤auPAYマーケットの商品をお気に入りに登録してお得

auPAYマーケットタイムライン

気になる商品をお気に入りに登録しておくと、その商品が安く買えるようになった時に知らせてくれます。

すぐに買う必要のないものは登録して、超超祭や倍々キャンペーンでまとめて買うとお得です。

⑦[Pontaパス]会員になるとさらにお得

ポイント交換のところで少し触れましたが、Pontaパスをご存知でしょうか?

映像・音楽・書籍が読み放題だったり、日替わりでレストランや映画の割引クーポンが届いたりするサービスです。

その1つにauPAYマーケットでの特典も含まれています。

そしてPontaパスはauユーザーでなくても利用することができます

Pontaパスとは

  • auユーザー関係なく使えます(←これなにげに重要です)
  • 月額税込み548円( 初回30日無料 )
  • 三太郎の日などで優遇あり

Pontaパスキャンペーン情報

Pontaパス特典 auPAYマーケット クーポン 増量

auスマートパスプレミアムで行われているキャンペーンについてはトップページをご覧ください。新しいキャンペーンが始まりしだい随時更新しています。

https://osaifull.com

Pontaパス特典

Pontaパスの内容や特典について詳しくまとめました。以下の記事をご覧ください。

毎月の月額情報料だけでこれらすべての特典を利用できます。これはauPAYマーケットでの買い物が安くなる以前にお得かも…。

⑧Pontaポイントが貯まるカードやお店を利用してお得

これまでご紹介してきたように、auPAYマーケットでは簡単に1,000ポイントや2,000ポイント増やせてしまいます。現金がそれぞれ1,000円、2,000円増えるのと同じです。(各地で販売されているプレミアム商品券より高還元率ですね。)

そのため、ポンタポイントが貯まるさまざまなサービスを利用してポイントを貯めて、そのポンタポイントをauPAYマーケットでポイントを増量して使うのが一番お得な方法かと思います。下にポンタポイントが貯まるサービスをご紹介しますので使えそうなものがあったら利用してみてください。

おわりに

急いで買う必要のないものはお気に入りに登録しておき、三太郎の日やBIGSALEにまとめて購入するといいですね。その際ポイント交換所に寄るのもお忘れなく!

関連記事




ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール おさいフル 

おさいフル

au経済圏にどっぷりはまる。 auスマホ、auPAYクレジットカード、auPAYスマホ決済、auPAYマーケット、auじぶん銀行、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券) などを愛用してPontaポイントをフル活用中です。

おすすめ記事

Pontaポイント 貯め方 裏技 1

Pontaポイントの貯め方 Pontaポイントはau関連のサービスで貯まるのはもちろんですが、それ以外にも多くのお店で貯めることができます。 意外と知られていないサービスもご紹介しています。 まずはポ ...

auスマートパスプレミアム お得な使いかた 損しない使いかた 2

Pontaパスの月額料金は548円(税込)。入会するからには損はしたくないし、むしろお得に使いたいものです。 今回は私流の、Pontaパスをお得に使う方法をご紹介します。 お得な使い方①Pontaパス ...

auカブコム証券 積み立てNISA eMAXIS Slim全世界株式(のぞく日本) eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 運用報告 3

2024年に始まった新NISAで積み立て投資を始めました。 旧NISAでは一般投資枠を使っていて積み立て枠が使えなかったので、積み立て投資は初めてです。 この記事から分かること 新NISAでの積立はど ...

-auPAYマーケット
-