そろそろブランド物のお財布を持ってみたいけどどのようなブランドがあるかしら…という方向けに今回は鉄板の中の鉄板を集めました。お財布選びの参考にしていただけたらと思います。
おおまかにですが長財布の価格が高いブランドから順にご紹介していきます。
HERMES(エルメス)レディース長財布
1837年、フランスのパリで馬具工房として誕生したブランドです。馬車のロゴが印象的ですね。
ロゴに描かれているのは“デュックとタイガー”で、デュックは馬車、タイガーは従者のことです。馬に乗る主人がロゴの中にいないのは、「主人はお客様自身です」というメッセージが込められているからだそうです。
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)レディース長財布
LOUIS VUITTONは1854年にパリで誕生しました。フランスのスーツケースメーカーであるルイ・ヴィトンさんが創設したファッションブランドです。
イニシャルのLとVが重なり合ったロゴで有名ですね。
BVLGARI(ブルガリ)レディース長財布
ブルガリは1884年にギリシャ系イタリア人のソティリオ・ブルガリさんによってギリシャのローマで創業されたブランドです。
BVLGARIでブルガリとは読みづらいですが、これは古代アルファベットによる表記をしているからなのです。古代アルファベットには「J」「W」「U」と小文字が無かったのですね。
Chloé(クロエ)レディース長財布
1952年にフランスで女性のギャビー・アギヨンさんが創設したファッションブランドです。
Chloéというブランド名の由来は「ダフニスとクロエ」というバレエ音楽からきています。この音楽は恋物語が原作で、ギャビーさんは華麗に踊るクロエのからその名を付けたと言われています。
ラグジュアリープレタポルテ(高級既製服)の草分け的存在と言われています。
Coco Doullens(ココデュラン)レディース長財布

ココマイスターは主に男性用の革製品を扱っていますが、その中にあるレディースラインがココデュランになります。
COACH(コーチ)
COACHは1941年にアメリカで誕生しました。元々はレザー工房でしたが現在は革製品のバッグや財布以外にも様々な商品を取り扱っています。
COACHのイニシャル“C”の連なった模様や馬車のロゴが特徴です。
kate spade(ケイトスペード)レディース長財布
1993年にアメリカで誕生したブランドです。ケイトさんとアンディスペードさんによって設立されました。
比較的新しいブランドですがビビッドな色使いなどがとても素敵で、すでに他のブランドと立派に肩を並べていますね。
ATAO(アタオ)limoレディース長財布
サイズ・重さ | 約9.5cm×20cm・約115g~145g(種類による) |
価格 | 24,200円~39,600円(税込み) |
タイプ | L字ファスナー |
素材 | 牛革・パイソンレザーなど |
カードポケット | 8ヶ所や10ヶ所(種類による) |
ATAOのlimoロングウォレットシリーズには100以上もの種類があり、選んでいる時からわくわくが止まりません。お財布に柔らかさを出すために財布職人ではなくバック職人さんが作られているところにもこだわりが感じられますね。
女優の北川景子さんや石田ゆり子さんがドラマで使用したことでも話題になったブランド長財布です。
楽天ポイントを使いたい方はこちらから→限定バッグと出会えるエルトゥークおわりに
このブランドのお財布を買ってみようかなというものはありましたか?お気に入りのお財布を見つけるお手伝いが出来たら嬉しく思います。
せっかくでしたらお財布を最適な日に購入して運気もアップさせましょう。下の記事でご紹介しています。

この他にもレディース長財布についていろいろな記事を書いています。よろしければご覧になってくださいね。
