auPAYマーケットで実質5,000円分が無料になるキャンペーンが始まりました。
いつものキャンペーンと何が違うのか、どうしたら5,000円分をただにできるのかを詳しくご紹介していきます。
今はどこよりもauPAYマーケットが安い

Amazonや楽天市場もいいですが、2021年9月から10月はauPAYマーケットで買い物をするのがお得です。

auPAYマーケットでは、楽天市場やヤフーショッピングと同じ商品を扱っていることが多いです。

普段楽天市場などのショッピングサイトを利用している方も、今回はauPAYマーケットを利用してみてはいかがでしょうか?

auユーザーでなくても誰でもお得に買い物をすることができます。

au PAYマーケットがお得な理由

2021年9月26日から11月1日まで、au PAYマーケットのポイント交換所で、Pontaポイントを最大5,000ポイント増やすことができます。
簡単に言ってしまえば 5,000円分ただ になります。

auPAYマーケットのポイント交換所はご存じですか?
とてもお得なシステムなのでぜひ使ってみてください。

5,000ポイントは、1%の還元率のクレジットカードだと50万円分の買い物をしてしてやっと貯まる量のポイントです。
auPAYマーケットたぬきの大盤振る舞いキャンペーンでのポイント交換を具体的に
auPAYマーケットでのポイント交換所の場所やポイントの交換方法は以下の記事に詳しく書いてありますので参考にしてください。

今回のたぬきの大盤振る舞いキャンペーンでは、これまでの2回2,000ポイントまでという交換上限がなくなり、
- 交換上限ポイント 10,000ポイント
- 交換回数 10,000ポイントに達するまで無制限
となっています。

つまり、最大10,000ポイントを15,000ポイントに増やすことができるんです!
ポイント交換所で交換できるポイントはPontaポイント
みなさん、Pontaポイントはお持ちでしょうか?

直接Pontaポイントが貯まらなくても、Pontaポイントに交換できるものも多くあります。
例えばJCBカードやエポスカードなどを使っていないでしょうか?OkiDokiポイントやエポスポイントはPontaポイントに交換することができます。
Pontaポイントが貯まるサービス一覧↓

エポスポイントをPontaポイントに交換↓

OkidokiポイントをPontaポイントに交換↓


色々なところから10,000Pontaポイントを集めてきましょう!
auPAYマーケットのキャンペーン注意点①早期終了

auPAYマーケットポイント交換所の注意書きにもありますが、ポイント交換キャンペーンは
“途中終了となる場合”
があります。
私は別のキャンペーンでしたが早期終了になって痛い思いをしたことがありますので、
早く終わる可能性がある
ことを念頭にお買い物をしたほうがいいかと思います。
auPAYマーケットのキャンペーン注意点②Pontaポイントの有効期限
auPAYマーケットのポイント交換所で増量したポイントの有効期限は、ポイント交換をした日の1か月後までで、使えるのはauPAYマーケットに限られます。

今回は交換回数に制限がないので、一度に10,000ポイントを15,000ポイントに増量することはせずに、商品を購入するごとにその商品の分だけポイントを増量していくといいですよ。
auスマートパスプレミアムに入ればさらに1,000円引きクーポンが6か月もらえます
こちらの記事に詳しくまとめています。お得だらけです!

auPAYマーケットでお買い物を楽しんでください。